《タイ》母子旅行に行ってきた|小学生連れでも安心な観光スポット&遊び

アイキャッチ画像 タイ バンコク 海外
記事内に広告が含まれています。

小学生の子どもを連れての海外旅行。
どこへ行こう?何しよう?安全?!と考える方も多いのではないでしょうか。

母子旅行が大好きな私のおすすめは断然バンコク!
「観光・グルメ・買い物」がバランス良くあって、子供だけじゃなく親も楽しめるおすすめの都市です。

今回は、母子旅行でも安心して過ごせる遊び場や、子どもが飽きずに楽しめる観光スポット、移動の工夫、安全対策まで、実際に私が行った体験をブログに書いてみました。

これからバンコク子連れ旅行を計画する方は、ぜひ参考にしてくださいね♪

バンコク母子旅行は小学生でも楽しめる?

bangkok 母子旅行

大好きなスーパーBig C

 

バンコクって小学生でも楽しめるの?

Yes,めちゃくちゃ楽しめるよ!

4度タイ バンコクに母子で行っていますが、バンコクは小学生が楽しめるところがいっぱいあります。

また、子供だけじゃなく母親も楽しめる場所が多いというのも嬉しいポイントです。

母子旅行☆小学生も楽しめるおすすめスポット

6歳の頃行ったバンコク母子旅行

バンコクは1年中夏なので、室内遊び場がとても充実しています。

子供の遊び場というと小さい子向けのところが多く、小学生には物足りないな…て思うこと、結構ありませんか?

小学生が楽しめる場所探しって意外に難しい…。

しかし、タイ バンコクは小学生が楽しめるところが多いんです。
実際に9歳4年生の息子が大好きな遊び場を紹介します。

ハーバーランド《HARBOR LAND》

ハーバーランド バンコク タイ

腰がひけてしまい、スタッフさんにフォローしてもらう息子 6歳の時

店舗が数多くあるハーバーランド(HARBOR LAND)は、スリル満点な遊びがたくさん!
子供はいつも汗びっしょりで楽しんでます。

個人的には、ほぼ垂直じゃね…?と思う滑り台がおすすめ。
急勾配すぎて下が見えない滑り台など、大人も楽しめます。(スルーっと滑るというより、一瞬浮く)

またハーバーランドは店舗が多く、1番最大級なのがOne  Bangkok(ワンバンコク)に入っているハーバーランドです。

上記の写真はBTSエカマイ駅直結ゲートウェイのハーバーランドで、今年はプロンポンのエムクオーティエにあるハーバーランドに行ってきました。

プロンポンの方は、エカマイやOne Bangkokよりコンパクトですが立地的に便利な場所にあるせいか、1番混んでました。(といっても日本並みの混み具合じゃなく、十分遊べます)

ハーバーランド料金表 バンコク

料金表

HPより抜粋

料金は店舗によって違うのですが、3時間遊べるのは嬉しいですね。

しかも、シッターサービスをつけれるので子供をシッターさんにお願いしてママはショッピングやお茶、リラックスタイムを設けるのも◎

レッスンもつけれる♪アイススケートThe Rink

バンコク タイ アイススケート
室内アイススケート場《THE RINK

立地が、プラティナムファッションモールの近く、セントラルワールド2Fという好立地です。

◯時〜◯時/◯時〜◯時とタイムスケジュールがあるので、行ってすぐ遊べるというより、20〜30分ほど待つこともありますが、周りに色々あるので暇潰しは十分できました。

またプレイベートレッスンを受けることもできるので(有料)アイススケート初めての方も挑戦しやすいのがポイント♡

息子はアイススケートの経験はありませんが、レッスンは付けず写真のアシカ?をオプションでつけて滑ってました。
さすが子供で、後半はゆっくりですが、手すりなしで滑れるように!

次回はプレイベートレッスンを受けてみようか考え中です☆

VRゲーム好き必見♡《Total VR  Arcade》

タイ バンコク

クッキングを楽しむ息子

BTSエカマイ駅直結GateWay3FにあるVRゲームができる遊び場です。
ゲーム好きの息子はここが大のお気に入り。

クッキングするゲームとカウボーイみたいな銃で撃つゲームをしていました。
ゲームの種類によって年齢制限が設けられてありますが、キッズageでも選べるゲームの種類が多くて良かったです。

※Tortal VR Arcadeは7歳からプレイ可能です。

住所
M120, 3rd Floor Gateway Ekamai Mall, 982 22 Sukhumvit Rd, Phra Khanong, Khlong Toei, Bangkok 10110 タイ
TEL
+66959488968
営業時間
〜金 10:00〜22:00(要問合せ)
HP
https://www.totalvr.co/
クレジット

 

実は来年の夏休みもタイに母子旅行の計画を立てており、既に行きたいところをピックアップしているので、そちらも紹介します。

大胆!スライム遊び&作り《Slime ville》

slime ville タイ バンコク
Instagramから抜粋

好きな色やトッピングを選んでスライム作りに、たくさんのスライムで遊べるSlime Ville

家でスライム作りはしたことあるけど、ここまで大規模な経験はしたことない!部屋が汚れるから!

スライム好きな子供に絶対おすすめの遊び場&ワークショップです。
間違いなく我が子は大好きなので、来年絶対行くことを決意。

店舗は、トンロー近くスクンビット49とセントラルワールド6階の2店舗あります。

土日・祝日は予約した方がベター☆
住所(Sukhumvit49店)
8/3, 49 Playscape, Khwaeng Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110 タイ
電話番号
082-123-2452
営業時間
〜土10:00〜18:00 日13:00〜18:00
HP・SNS・LINE

FBinstgram・LINE→@slimeville.th

住所(セントラルワールド)
6th Floor, Little Wonder Zone Central World Khwaeng Pathum Wan, Pathum Wan, Bangkok 10330 タイ
電話番号
082-123-2452
営業時間
月〜日10:00〜19:00
HP・SNS・LINE
FBinstgram・LINE→@slimeville.th

まるでサバゲー☆レーザーガン

タイ バンコク レーザー

HPから抜粋

HARBOR LAND GROUPのレーザーバトル。
日本でサバゲーをやってみたいけど年齢で参加できないお子さんや、シューティングゲームが大好きなお子さんにおすすめしたい遊びです。

また1ゲームが15分と短いので、サクッと遊びたい時にも良いですね。

レーザーバトル タイ バンコク

料金表

バンコク♪小学生と一緒に観光を楽しむ

子どもだけじゃなく、ママも一緒に楽しみたい!そんな方は観光がおすすめ。
子どもはもちろん、ママである私も楽しかった場所を紹介します♪

ルンピニ公園♪ミズオオトカゲ&朝ごはん

ルンピニ公園 バンコク

今から泳ごうとするミズオオトカゲ

早起きが得意な人は、朝の屋台が有名なルンピニ公園で朝ごはんを食べながら、ミズオオトカゲ探しをしてみませんか♪

大きな体にスイスイ泳ぐ姿、まさに恐竜!
ミズオオトカゲの魅力にハマってルンピニ公園へ2年連続行ってますが全然飽きません。

目の前がOne Bangkok(ワンバンコク)なので、そのままお買い物もGood♪

さらに大人気のクロワッサンのお店もあるので食べてみてほしいです♡
詳しくはこちらのブログに書きました↓

買い物好きの子供限定笑!チャトチャック市場

タイ バンコク チャトチャ
買い物好きにはたまらないスポット!
週末の朝はChatuchak Weekend Market(チャトゥチャックウィークエンドマーケット)でショッピングを楽しみませんか♪

暑いので子連れは短時間&朝に行くのを推奨します。

チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット | 【公式】タイ国政府観光庁
【公式】チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット Chatuchak Weekend Market。タイ国政府観光庁日本事務所が提供するタイ観光案内サイト。タイ国の基本情報や旅行の基礎知識の案内をはじめ、観光施設、宿泊施設、グルメ、イベ...

うちの9歳男子は、洋服には興味ないので、1時間ほど買い物を楽しんだあと、エアコンが効いている隣のMIXチャトゥチャックでランチ&買い物を楽しむプランを前もって考えて行きました。

MIXTチャトゥチャックでフィギュア?おもちゃ?

タイ バンコク MIXチャトチャ

スクイーズ大好きな息子

コロナ禍直後に行って以来のMIXチャトゥチャック
当時はがら〜んとしていたのですが、数年ぶりに行ってびっくり!
すごく活気があって賑わっていました。

しかも1番気になったのが、2階〜上がフィギュアのお店が多いっ。
アニメ系も多いので日本の商品が多いのですが、子供が大好きなマーベルシリーズもたくさん!

息子はヴェノムが大好きで、日本にはヴェノムの商品が少ないのもありテンション爆上がりで喜んでました。
なんなら2日連続で連れてこられた。
もちろんヴェノムとスパイダーマンのフィギュア買った…

おもちゃもちょこちょこあるので、洋服に興味のない子供には、チャトチャで買い物に付き添ってくれたお礼として、フィギュア(おもちゃ)買っていいよ☆という流れもおすすめ笑!

MIXチャトチャ タイ バンコク

saleされてることも多いので、安く買えることも♪

シーライフ バンコク オーシャンワールド

シーライフ バンコク
サイアムパラゴンの中にある、大規模水族館Sea Life Bangkok Ocean Worldです。

水槽の中でゆらりゆらりと泳ぐサメに圧倒されます。
水族館の中に、ワークショップや水槽の上を周遊するガラスボードなど楽しいオプション(有料)もあって、今年は両方体験しました♪

実際に行った感想をブログに書いてます↓

チケットは正規で買うより、kkdayklookが買った方が絶対お得!!
Klook.com

バンコクでの移動方法と注意点

タイ バンコク

チャトチャで買ったドリンクbag キャワイイ!

バンコクの移動は、もっぱらGrab &電車です。
Grabはドアツードアで楽ちんだし、電車は渋滞がない。

それぞれの良さがあるので、上手く使うのがポイントです。
私は、行きはGrabを使って帰りが夕方過ぎの場合、渋滞が予想されるので電車を使ってホテルに帰ったりしてました。

最寄り駅からホテルが離れていて、さらに現在地からホテルまで渋滞が予想される場合は、ホテルがある最寄りの駅まで電車を使い、そこからタクシーを使った方が早くホテルに着くこともよくあります♪

Klook.com

母子旅行で気をつけたい安全対策

タイ バンコク

チャトチャで気に入ったレザーのお店

タイだからと安全対策を特別にしてませんが、安全なタイだからといって夜道を歩かないは徹底してます。

あとは、私が昔使っていたスマホに、タイで使える無料通話付きのSIMカードを入れて子供に持たせています。


タイSIMカード 10日間 16日間 Truemove AIS 5G/4G 海外simカード 無制限 通話simカード 5日間 (DTAC10日間ESIM)

他はなんだろう、常に警戒して歩いてます。
ちょくちょく後ろを振り返ったり笑。

タイ バンコク♡小学生と母子旅行を楽しんで

シーライフバンコク

水族館でワークショップを楽しむ息子

母子旅行大好きな私のタイ バンコクの旅をブログにしました。

母子旅行で国内国外関係なく徹底することは、スケジュールを詰め込み過ぎない!
これは絶対です。

ぎっちり予定を詰め込んで、計画通りいかないとイライラピリピリ…。
これは絶対タブーです。

タイ旅行を計画するときは、ここだけは行きたい!という場所を1〜2こ決めておいて、そこに行けたらOK!というゆる〜いプランで母子旅行を楽しんでくださいね☆

Klook.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました